おなか いっぱい あそぼ

  随分と涼しくなった10月中旬の土曜日、ヒロロ3階健康ホールでタイトルの催し物が開かれました。富山から早川たかし先生を呼んでの親…続きを読む

八甲田レポート:紅葉

  八甲田の紅葉の見頃は昔は9月末から10月初めでした。それが次第に遅くなり最近は10月中旬に近づいています。今年も暑い日が続き、…続きを読む

小児診療とオンライン診療

 10月1日から青森県の主導で小児のオンライン診療が始まります。土日祝祭日も含めて1年365日、毎日午前6時から午後8時までの14時間、診療…続きを読む

コスモスと睡蓮と

7月8月と自分が企画した研究会やワークショップの準備で、ほぼ2ヶ月余り休日もお出かけせずに、パソコンに向う日が続いていました。10月にも乳幼…続きを読む

夏枯れ

   夏に降水量が減り、暑さで食物が枯れる様子を言いますが、市場の取引も夏に取引が減少し、相場が低迷するそうで、それを夏枯れ相場と…続きを読む

バードウォッチング:青葉公園

北海道の千歳市は自分が小学校6年生から高校1年まで過ごした街です。その千歳市に青葉公園という大きな総合公園があります。公園の中には陸上競技場…続きを読む

八甲田レポート:雪解け

  久し振りの休日の好天に、花を愛でに八甲田へと出掛けました。酸ヶ湯を登って直ぐの登山道はまだ雪に覆われていましたが、毛無岱の湿原や稜線は雪…続きを読む