
2022年05月06日
おうちであそぼう!~色あつめ~
桜があっという間に散り、 暖かい日が続くかと思えば肌寒くなり 体調管理が大変な時期です。 保育園や学校ではクラス閉鎖等で お家で過ごすご…続きを読む
- 未分類
2022年05月06日
桜があっという間に散り、 暖かい日が続くかと思えば肌寒くなり 体調管理が大変な時期です。 保育園や学校ではクラス閉鎖等で お家で過ごすご…続きを読む
2022年04月08日
すっかり雪がなくなり春めいて来ましたね。 花粉症の症状が辛いのですが、 ぽかぽか良い天気だとこどもを連れて お散歩に行きたくなります? こど…続きを読む
2021年01月18日
お正月、成人式とあっという間に1月も後半となりました。クリニックではお正月に看護師長が用意してくれるみかんとお菓子を患者さんにプレゼント!…続きを読む
2020年11月06日
外の景色がめっきり秋めいてきましたね。気温も下がり、そろそろ初雪も見れるのではないでしょうか? お家の中でできる簡単な遊びをまた紹介させて…続きを読む
2020年09月11日
今年の十五夜は10月1日!一年の中で一番きれいなまんまるの満月が見える日です。 たくさんのおいしい食べ物が食べられることへの感謝の気持ちと…続きを読む
2020年07月10日
子どもの発音が気になったことはありませんか?口や舌の動かし方の練習で随分良くなることも多いようですよ。弘前ろう学校の先生に教えて貰ったマウ…続きを読む
2020年06月26日
雨の日はお家の中でどう過ごそうか悩みますよね。 今回は色つきのシャボン玉を紙の上にふき、割れてキレイな模様ができていくシャボン玉の遊びです…続きを読む
2020年05月13日
お家にある“あるもの”を使ってスライムを作ってみましょう♪○材料 お水50~100ml、片栗粉100g、新聞紙や敷物 ボウルやトレイ…続きを読む
2020年05月07日
プルプル、ツルツル、グニャグニャ、テロンテロンな 感触を楽しむ遊びの紹介です♪ ○材料…寒天4g,お水500ml (500mlのペットボト…続きを読む