南アルプス、仙丈ヶ岳

 7月中旬から週末だけでなく木曜日も忙しく、「院長のひとこと」を更新できずにいました。久々の大自然レポートです。  先週の土日、水戸で開催さ…続きを読む

八甲田レポート:残雪

 6月初めの八甲田、まだ登山道は所々雪に覆われていますが、迷うほどではありません。迷いやすいところには親切に赤いテープで目印が結びつけれてて…続きを読む

岩木山二景

 水田に張られた水がお山を映し綺麗です。新緑も日に日に濃くなり、花壇の花も賑やかで一年で一番華やかな季節ですね。  横浜町の菜の花も見事です…続きを読む

岩木山レポート:残雪

 先の日曜日、おそらく遅いだろうとは思っていましたが、カタクリの花を期待して岩木山へ向いました。例年だと丁度この時期なのですが、やはり今年は…続きを読む

岩木山レポート:山への憧憬

良く晴れた日曜日、お城の桜は満開だったようですが、今を逃すと来年までないとボードを担いで岩木山を目指しました。荷物を背負っているとは言え、百…続きを読む

大自然レポート:3月11日に

 今年の3月11日、僕は久し振りで八甲田を登っていました。山を登るのは昨年秋以来ですから4ヶ月半ぶりです。既に樹氷は消え、日差しもあってか寒…続きを読む

八甲田レポート:紅葉情報

 今年の八甲田の紅葉のベストは9月下旬と予想していました。朝から快晴となった10月初めの日曜日、案の定ベストには一足遅かったようで、毛無岱で…続きを読む

八甲田レポート:初秋

 連休の初日、山では既に紅葉が始まっていました。前に登ったのが7月でしたから2ヶ月ぶりの八甲田です。台風が接近中とあってゴーゴーと風が音を立…続きを読む

八甲田レポート:ワタスゲ

 久し振りに何の予定もなくFreeとなった日曜日、八甲田を登ってきました。全国的に暑い一日となり、熱中症の注意報も出ていて、いつもより水分を…続きを読む

八甲田レポート:パンダ出現

 先々週、整形外科を受診したところ、腰のヘルニアはもうほとんど良くなっている。おそらく飛び出した椎間板に膜が張り、吸収過程に入っているだろう…続きを読む