岩木山レポート:スミレの群生

 日曜日、カタクリの花を見たくて岩木山へと向かいました。百沢の登山口から10分ほど登ったところにカタクリが群生し、例年だと5月の上旬、可愛い…続きを読む

八甲田レポート:崩れる前に

 雪が少ないからなのか、あるいは午後から天気が崩れるという予報の所為か、日曜日の八甲田は登山客もスキーヤーもほとんどいない静かな山でした。新…続きを読む

八甲田レポート:冬の終わり

 春分の日、久し振りに出掛けた八甲田、もうすっかり樹氷は消え、春の近いのを感じます。しかし先週からの寒気に、氷の鎧を下ろしたばかりの木の枝は…続きを読む

八甲田レポート:樹氷の森

 久々の大自然レポートです。  昨年11月に始まった腰痛も少しずつ癒え、なんとか雪かきもできるようになりました。衰えた体力を取り戻すにはやは…続きを読む

八甲田レポート:紅葉

 八甲田の紅葉、今がベストと知ってはいても、2週続けての日曜日の急患診療所昼間の当番、今年の八甲田の紅葉は諦めていました。しかし奥さんのとて…続きを読む

八甲田レポート:初夏

 梅雨空の続く南の人には申し訳ないほど、清々しく晴れた日曜日、久し振りで八甲田を登ってきました。今年は学会の準備やら何やらいろいろで、なかな…続きを読む

八甲田レポート:早春

 先の日曜日、晴れて暑くなると天気予報で聞いて、涼しいうちに登ろうと早くに家を出ました。運動会だった学校も多かったようですね。朝早かったせい…続きを読む

岩木山レポート:春山

 よく晴れた日曜日、ボードを担いで岩木山を百沢から登りました。岩木山に登るのは1年ぶりでした。まだまだ残雪多く、スキー場の下から雪を踏みしめ…続きを読む

八甲田レポート:冬の終わり

 土曜日、急患診療所の当番で夜遅くなったので、翌日の登山は諦めていたのですが、朝早くから首に綱の絡まった我が家の愛犬に起こされ、結局起床はい…続きを読む