溶連菌感染症・・・・・・・・・・1例
ウイルス性胃腸炎・・・・・・・・1例
細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
リンゴ病・・・・・・・・・・・・1例
手足口病・・・・・・・・・・・・1例
ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
アデノウイルス感染症・・・・・・0例
インフルエンザA・・・・・・・・0例
インフルエンザB・・・・・・・・0例
マイコプラズマ感染症・・・・・・3例
RSウイルス感染症・・・・・・・0例
ヒトメタニューモウイルス感染症・0例
新型コロナウイルス感染症・・・・0例
- ・依然としてマイコプラズマ肺炎の子は来ています。一例だけ最初に投与された抗菌剤が無効で、発熱が10日間以上続き当院を受診された子がいました。一般状態も悪く入院してもらいましたが、多くは軽症例で、肺炎を起こしていても外来治療で治ります。もっとも稀には心筋炎や脳炎、髄膜炎などの肺炎以外のものがあるので、そこは覚えておく必要はあります。
- ・マイコプラズマ以外の目立った感染症はありませんでした。