当院の感染症動向(2/20~2/26)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・11例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・・1例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・2例
     インフルエンザA・・・・・・・ 7例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・0例

・ インフルエンザの患者数はかなり減少してきました。しかし流行が収まるにはまだ早い気がします。第2波がなければ良いのですが・・・。
・ 先週から溶連菌感染症がかなり数を増やしています。インフルエンザと違って必ず治療するべき感染症です。確実に診断を付ける必要があります。
・ アデノウイルス感染症、ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)も出ています。

当院の感染症動向(2/13~2/19)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・13例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・・3例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・1例
     インフルエンザA・・・・・・・ 11例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・0例

・ 溶連菌感染症はコンスタントに出ています。熱と喉の痛み、寒気などの症状があれば検査すべきでしょう。喉の痛みがなくても典型的な皮疹で検査をして陽性に出ることもよくあります。溶連菌感染症は常に頭に置いて診察しています。
・ ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)も出ています。
・ インフルエンザは予想外に早く減ってきましたが、そういうときは流行がだらだら続くことが多いものです。もうしばらく、インフルエンザにも注意が必要でしょう。

当院の感染症動向(2/6~2/12)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 7例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・・4例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・1例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・2例
     インフルエンザA・・・・・・・ 22例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・1例

・ 今年のインフルエンザの流行は一部の地域の爆発的な流行はありましたが、地域全域で一気に流行することはなさそうです。その代わりB型のように散発的に小さい地域ごとの流行が続くのではないかと予想します。
・ B型のインフルエンザは当院では確認していませんが、市内ではチラホラと散見されるようです。今シーズン、医師会にあげられた数はまだ累計で30名に達していません。
・ 最近、発熱の子が多く受診しますが、インフルエンザ以外のことが多いようです。中にはアデノや溶連菌が混じっています。大切なことは必ず治療が必要な溶連菌感染症を見逃さないことです。

当院の感染症動向(1/30~2/5)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・17例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 3例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・0例
     インフルエンザA・・・・・・・ 45例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・1例

・ 城東地区のインフルエンザはピークを過ぎたようです。迅速検査の陽性率も減ってきました。しかし市内、あるいは近隣の市町村ではこれからというところもあり、流行が終息に向かうのはまだ先のことでしょう。もうしばらくインフルエンザの流行は続くと思われます。
・ 溶連菌感染症の数が一気に増えました。感染力はそれほど強くないので、インフルエンザのように爆発的に増えることはありませんが、代わりにこの先もコンスタントに出てくるでしょう。溶連菌とインフルエンザを合併していることもあります。治療の反応が悪い場合は2つの感染症の合併を考える必要があります。

当院の感染症動向(1/23~1/29)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 6例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 1例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・0例
     インフルエンザA・・・・・・・ 60例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・3例

・ インフルエンザの流行は拡大中です。弘前市の城東地区から更に広がっているようです。しかし今年のインフルエンザは“へなちょこ”です。自分の力で治してしっかり免疫を付けましょう。
・ インフルエンザに混じってマイコプラズマや他のウイルス感染症で発熱している子も少なくありません。周りがそうだから自分もという思い込みは間違いの基です。
・ 上の表には出てませんが、感染性胃腸炎も出ています。
・ アデノウイルス感染症も一部の保育園で流行しているようです。
・ 溶連菌勧奨も少なくありません。

当院の感染症動向(1/16~1/22)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・12例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 6例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・2例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・1例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・1例
     インフルエンザA・・・・・・・ 40例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・1例

・ インフルエンザが一気に増えてきました。予想以上のペースで増加しています。すでに学級閉鎖を決めたところも出てきました。今のところ主に弘前市の城東地区で流行しているようですが、直ぐに全域に拡大するでしょう。
・ 前にも書きましたが、今のところ、どの子もそれほど重症感はなく、治療薬無しでも発熱期間もそれほど長くないようです。インフルエンザは大部分が自然に治癒する感染症ですが、ごく希の重症の合併症(脳症と呼吸不全)に注意する必要があります。それらの合併症はインフルエンザの発症後、ごく初期に出現するため、治療薬で防げるものではありません。意識障害、喘鳴、呼吸困難などに充分注意して看てあげましょう。当院ではタミフル、リレンザなどの治療薬は重症化が予想される子を中心に処方しています。漢方薬も有効です。

当院の感染症動向(1/9~1/15)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 6例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 5例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・1例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・0例
     インフルエンザA・・・・・・・・5例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・1例

・ インフルエンザが増えてきました。おそらくこの後、加速度的に増えてくるでしょう。流行のピークは2月中旬と予想しています。
・ 発症の症状が発熱、悪寒、頭痛とインフルエンザ様であっても溶連菌のこともあります。またインフルエンザと溶連菌や他の感染症を合併することもあります。迅速試験だけで決めつけることは出来ません。症状や経過を注意深く観察することが大切です。

当院の感染症動向(1/4~1/7)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 4例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 0例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・1例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・0例
     インフルエンザA・・・・・・・・1例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・1例

・ 年明け、インフルエンザなどの感染症は未だ少なく、穏やかなスタートでした。しかしインフルエンザは少しずつ出てきているようで、三学期が始まる1月中旬から本格的に流行し始めるでしょう。
・ 今年のインフルエンザは今のところ、A香港型が多いようです。A香港型はH1N1(AHpdm09)に比べワクチンの効果が低いそうです。ワクチンの製造過程で馴化といって遺伝子型が変異するからだそうです。急患診療所を含め今年はこれまで10名ほどのインフルエンザの子どもを診ましたが、今のところどの子も症状は軽く済んでいました。このまま軽症のタイプであれば良いですね。

当院の感染症動向(12/26~12/31)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 7例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 0例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・3例
     インフルエンザA・・・・・・・・1例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・2例

・ 年末、インフルエンザは少しずつ流行が拡大しているようです。本格的な流行はおそらく小学校が始まる1月中旬でしょう。
・ 溶連菌感染症には依然要注意です。
・ 嘔吐と発熱の子がいます。感染性胃腸炎かも知れませんが、下痢をせずに軽快することも多く、その感染性胃腸炎の診断が付かずに治っています。それを入れるとまだ少し流行は続いています。
・ 昨年末は感染症も落ち着き、比較的穏やかな年の暮れでした。

当院の感染症動向(12/19~12/25)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 2例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 2例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・0例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・1例
     アデノウイルス感染症・・・・・・3例
     インフルエンザA・・・・・・・・1例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・3例

・ 相変わらず溶連菌は出ています。23日祝日の急患診療所では溶連菌、インフルエンザそれぞれ2名ずつでした。
・ インフルエンザは当院ではまだ1人ですが、流行している学校もあります。場所としては弘南鉄道大鰐線の沿線の小?高校。修学旅行帰りの高校生にインフルエンザが集団発生し、そこから電車を利用する人を介して広まったように考えています。冬休みに入り、一旦は落ち着くでしょうが、例年通り、年明け1月中旬に本格的な流行が始まるでしょう。
・ 幾つかの保育園でアデノウイルス感染症も流行しています。
・ 感染性胃腸炎は今週の集計では少なかったですが、流行はまだ続くでしょう。

当院の感染症動向(12/12~12/18)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・10例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 10例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・0例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・1例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・1例
     アデノウイルス感染症・・・・・・0例
     インフルエンザA・・・・・・・・0例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・0例

・ 水痘の1例は帯状疱疹になった兄弟から感染した1歳未満のまだ予防接種の対象とならない乳児です。帯状疱疹は水痘に罹ったあと、脊髄に潜んでいた水痘のウイルスが、数年、数十年を経て、知覚神経の走行に沿って水疱を形成するものです。小児では軽症で済みますが、成人が罹ると痛みが強く、神経痛などの後遺症を残すこともあります。水痘の流行はほとんどなくなりましたが、このような散発例はこれからも起こりえます。
・ 市内ではインフルエンザが大分出てきたようです。土曜日当番だった急患診療所で家族から感染した小学生がいました。そろそろ当院でも出てきそうです。

当院の感染症動向(12/5~12/11)

当院の感染症発生動向

     溶連菌感染症 ・・・・・・・・・ 2例
     ウイルス性胃腸炎・・・・・・・ 15例
     細菌性胃腸炎・・・・・・・・・・1例
     水痘・・・・・・・・・・・・・・2例
     おたふく風邪・・・・・・・・・・0例
     百日咳・・・・・・・・・・・・・0例
     リンゴ病・・・・・・・・・・・・0例
     手足口病・・・・・・・・・・・・0例
     ヘルパンギーナ・・・・・・・・・0例
     アデノウイルス感染症・・・・・・0例
     インフルエンザA・・・・・・・・0例
     インフルエンザB・・・・・・・・0例
     RSウイルス感染症・・・・・・・0例
     マイコプラズマ感染症・・・・・・3例

・ 依然、感染性胃腸炎(ウイルス性)の流行が続いています。一時、下火になったかと思ったのですが、また増えています。嘔吐だけで下痢をしない子もいるようで、それも半日程度で治まる子が多いようです。嘔吐だけでは他の疾患も否定はできず、診断できないままになってしまいます。それを含めると上の表の数よりずっと大きな数になるでしょう。
・ まだ小学生でマイコプラズマが出ています。
・ 時々、インフルエンザを調べますが、当院ではまだ確認できていません。